MENU
  • ホーム
  • 撮影事例
  • 開発者の思い
  • お問合わせ
  • 過去の成績
  • My Page
東洋の委員長
  • ホーム
  • 撮影事例
  • 開発者の思い
  • お問合わせ
  • 過去の成績
  • My Page
東洋の委員長
  • ホーム
  • 撮影事例
  • 開発者の思い
  • お問合わせ
  • 過去の成績
  • My Page
『経穴のための解剖学』毎週木曜20:30〜|ライブ配信
  1. ホーム
  2. 科目別勉強法
  3. 経穴 勉強法
  4. 経穴暗記ツール

経穴暗記ツール

2024 11/13
経穴 勉強法
2024年3月7日2024年11月13日
フラッシュカードアプリ

質問内容

答え

経穴 勉強法
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 第32回はり師きゅう師国家試験 解答速報(予想)
  • 要穴 取穴部位一覧

この記事を書いた人

東洋の委員長のアバター 東洋の委員長

関連記事

  • 要穴 取穴部位一覧
    2024年3月9日
  • 【経絡経穴概論】
    経穴表 取穴部位まとめ
    (WHO/WPRO標準経穴部位)
    2023年10月6日
  • 【経絡経穴概論】
    経穴表 運動神経まとめ
    2023年9月30日
  • 【経絡経穴概論】
    横並びの経穴 早見表まとめ
    2023年9月30日
  • 【経絡経穴概論】
    経穴表 知覚神経/感覚神経まとめ
    2023年9月30日

コメント

コメント一覧 (6件)

  • Ash0 より:
    2024年9月16日 4:48 PM

    総頭項は列欠に尋ね(頭項部疼痛に用いる)はどれか? のようなタイプの問題では、回答が(この例では列缺)出てしまっているので、問題文を変える必要ないでしょうか?

    総頭項(頭項部疼痛)に用いるのはどれか? などのように。

    • 東洋の委員長 より:
      2024年11月13日 11:46 AM

      こちらもありがとうございます、意味不明な問題になっていましたね笑
      修正(というか削除)しました、ありがとうございます!

  • Ash0 より:
    2024年9月16日 4:40 PM

    足指尖~踵(足底) 3寸 となってましたが、12寸では?

    • 東洋の委員長 より:
      2024年11月21日 9:57 AM

      これは3寸ですね!!
      内果尖-足底をコピペしたのが原因でした(笑)

      ご指摘&いつもご利用いただきありがとうございます!!!
      めちゃ助かります

  • アコ より:
    2024年5月25日 4:32 AM

    原穴、絡穴、郄穴、合水穴など、同じカードが沢山あって、どの経か分からず使いにくいです
    陥谷、侠渓は答えが見えています
    カードの並び順をランダムに変えられる機能もあると、さらに勉強になると思います

    • momoka より:
      2024年5月29日 8:36 AM

      お世話になっております
      東洋の委員長の花田と申します。

      すみません、β版のものが公開されておりました。
      正式verを現在作成中ですのでお待ちいただけたら幸いです。

      ちなみに、「経穴用語」のフラッシュカードは
      シャッフル機能付きですので、クロスした矢印から反映いたします。

      https://toyo-iincho.com/courses/tsubo-vocabularycards

      そのほか追加要望や、作成希望の範囲などございましたら遠慮なくお申し付けください。

      よろしくお願いいたします

      東洋の委員長
      花田

コメントする コメントをキャンセル

You must be logged in to post a comment.

公式LINE
友だち追加
最近の投稿
  • 第33回あマ指国試 解答速報
  • 第33回鍼灸国試 解答速報
  • 『経穴のための解剖学』〜卒後も使える神経・体表解剖の話〜
  • 鍼灸学生にオススメしたい本まとめ【2024年7月更新】
  • ユニコ 鍼灸学生インターン募集
最近のコメント
  • 臨床医学各論 1章 感染症 に tommon より
  • 五行論フラッシュカード に 東洋の委員長 より
  • 五行論フラッシュカード に 東洋の委員長 より
  • 五行論フラッシュカード に ricemomo より
  • 五行論フラッシュカード に ricemomo より
アーカイブ
  • 2025年2月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年5月
  • 2023年2月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年7月
カテゴリー
  • はりきゅう用品会社
  • ブログ
  • 勉強会・セミナー
  • 学生むけ
  • 施術家
  • 未分類
  • 業界インタビュー
  • 科目
  • 経穴 勉強法
  • 鍼灸用品会社

東洋医学のプラットフォーム「東洋の委員長」

国試対策はもっと効率化できる。

サイトマップ
  • ホーム
  • 撮影事例
  • 開発者の思い
  • お問合わせ
  • 過去の成績
  • My Page
Follow Us
お問合わせ

電話番号
090-6292-7689

Email
info@toyo-iincho.com

  • ホーム
  • 撮影事例
  • 開発者の思い
  • お問合わせ
  • 過去の成績
  • My Page

© 東洋の委員長.

目次