MENU
  • ホーム
  • 撮影事例
  • 開発者の思い
  • お問合わせ
  • 過去の成績
  • My Page
東洋の委員長
  • ホーム
  • 撮影事例
  • 開発者の思い
  • お問合わせ
  • 過去の成績
  • My Page
東洋の委員長
  • ホーム
  • 撮影事例
  • 開発者の思い
  • お問合わせ
  • 過去の成績
  • My Page
『経穴のための解剖学』毎週木曜20:30〜|ライブ配信
  1. ホーム
  2. ピックアップ
  3. ブログ
  4. 学生むけ
  5. TOKYO美容鍼部

TOKYO美容鍼部

2025 6/13
ブログ 学生むけ
2025年5月28日2025年6月13日
目次
  1. 東洋の委員長 無料セミナー
  2. なんとなくの美容鍼から卒業する
  3. セミナー内容
  4. 概要
  5. 参加費
  6. 講師紹介
  7. 申込方法
  8. 主催者情報
  9. その他告知リンク

東洋の委員長 無料セミナー

岸先生|TOKYO美容鍼部って何してるの?

岸先生|卒後3年目の鍼灸師の働き方

なんとなくの美容鍼から卒業する

『とりあえず顔に何本も鍼を刺す』そんな美容鍼していませんか?

この投稿をInstagramで見る

TOKYO 美容鍼部(@tokyo_cosmetic_acupuncture)がシェアした投稿

セミナー内容

【TOKYO美容鍼部】は、美容鍼を安全かつ効果的に学ぶための月額会員制の活動です。

毎月、部員たちでテーマを決め肌診断機を用いて効果を検証します。 さらに施術中の手元写真・動画はプロが撮影し、参加者が宣材資料として活用可能です。

”なんとなく効いてる美容鍼”ではなく、 客観的なデータに基づいた”効果を見える化した美容鍼’‘を学びたい方に最適です。

主な活動内容

  • 顔面の解剖学
  • 安全な刺鍼深度
  • 肌診断機械を使った効果の見える化

過去のテーマ例

  • 顔面神経通電によるリフトアップ方法
  • たるみに有効な刺鍼部位
  • 美容鍼と自律神経の関係
  • 目の開きの改善 など。

概要

開催日時

毎月第3火曜日

次回:6/17(火)19:00〜21:00

タイムスケジュール

  • 19:00〜 効果測定のための写真撮影(肌診断機)
  • 19:15〜 実技デモ
  • 19:40〜 部員同士で刺鍼
  • 20:40〜 効果測定のための写真撮影(肌診断機)
  • 21:00〜 まとめ、次回テーマ決め

開催場所

銀座新富町 1.618beauty careサロン

対象者

鍼灸師、鍼灸

  • 美容鍼やっているけど、本当に効果が出ているのか疑問に思っている先生

定員

10名程度

参加費

  • オンライン:月1500円
  • 現地参加 :都度4000円

支払い方法

Squareにてオンライン決済

講師紹介

  • 部長 :岸 百華
  • https://www.instagram.com/kishi_tubo?igsh=MXFnNHQzeXM0Mzg5YQ%3D%3D&utm_source=qr
  • 副部長:植田昌史
  • https://www.instagram.com/ueta_bodyremaker?igsh=MWZldm5nYm9ybGhiNg==
  • 顧問 :種市敢太
  • https://www.instagram.com/bodyremaker.2018?igsh=Ym15em5laDNsNDkx

申込方法

オンライン決済支払い後、オープンチャットに招待いたします。現地参加のリンクもオープンチャット内でご案内します。

申込締切

現地参加は前日まで。当日参加はご相談ください。

主催者情報

銀座1.618beautycareサロン

https://www.instagram.com/ginza1.618beauty_care_salon?igsh=MWp2a2U4ZXp0NzVtdg==

注意事項

SNS等に参加者の写真を使用する場合がございます。写真掲載がNGな方は予めご申告ください。

SNSシェア用情報

【TOKYO美容鍼部】 https://www.instagram.com/tokyo_cosmetic_acupuncture?igsh=OWZmOWd4a20xbmk1

その他告知リンク

  • https://www.acurelease.net/
  • https://twitter.com/bodyremaker
ブログ 学生むけ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 第33回あマ指国試 解答速報
  • 国家試験の正答率統計から読み解く経穴の苦手傾向

この記事を書いた人

東洋の委員長のアバター 東洋の委員長

関連記事

  • 国家試験の正答率統計から読み解く経穴の苦手傾向
    2025年6月15日
  • 鍼灸学生にオススメしたい本まとめ【2024年7月更新】
    2024年6月8日
  • 第32回はり師きゅう師国家試験 解答速報(予想)
    2024年2月24日
  • 第32回あん摩マッサージ指圧国家試験 解答速報(予想)
    2024年2月24日
  • 東洋医学の授業で、先生が「何の話してるか分からん」と思った事がある鍼灸学生に聞いて欲しい話
    2023年12月24日
  • 【経絡経穴概論】
    経穴表 運動神経まとめ
    2023年9月30日
  • 【経絡経穴概論】
    横並びの経穴 早見表まとめ
    2023年9月30日
  • 【東洋医学を考察する】#0009皮膚はスマホだと思えば良い。
    2023年8月4日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

You must be logged in to post a comment.

公式LINE
友だち追加
最近の投稿
  • 保護中: 患者様がファンになる!『鍼灸ハンドブック』の渡し方
  • 脈康株式会社|大経AI脈診機
  • 国家試験の正答率統計から読み解く経穴の苦手傾向
  • TOKYO美容鍼部
  • 第33回あマ指国試 解答速報
最近のコメント
  • 督脈 に 東洋の委員長 より
  • 督脈 に 名須川裕之 より
  • 解剖学 に 東洋の委員長 より
  • 解剖学 に take.shinkyu より
  • 臨床医学各論 1章 感染症 に tommon より
アーカイブ
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年2月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年5月
  • 2023年2月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年7月
カテゴリー
  • はりきゅう用品会社
  • セミナー
  • ピックアップ
  • ブログ
  • 勉強会・セミナー
  • 学生むけ
  • 施術家
  • 未分類
  • 業界インタビュー
  • 科目
  • 経穴 勉強法
  • 鍼灸用品会社

東洋医学のプラットフォーム「東洋の委員長」

国試対策はもっと効率化できる。

サイトマップ
  • ホーム
  • 撮影事例
  • 開発者の思い
  • お問合わせ
  • 過去の成績
  • My Page
Follow Us
お問合わせ

電話番号
090-6292-7689

Email
info@toyo-iincho.com

  • ホーム
  • 撮影事例
  • 開発者の思い
  • お問合わせ
  • 過去の成績
  • My Page

© 東洋の委員長.

目次
  1. 東洋の委員長 無料セミナー
  2. なんとなくの美容鍼から卒業する
  3. セミナー内容
  4. 概要
  5. 参加費
  6. 講師紹介
  7. 申込方法
  8. 主催者情報
  9. その他告知リンク

通知